マイナス15℃の空気
2017年02月11日
こんにちは。今日の蓼科は晴れていたり、曇ってしまったり、雪が舞ったり・・・・
17時現在 マイナス5℃です。
早番(朝7時出社)で6時45分頃に出社した時は、タウンセンター周辺の気温はマイナス15℃・・・・・
事務所に入るとメインの暖房機に故障中の張り紙!! 動いてない・・・・
小さめの暖房機一台が一生懸命動いていましたが・・・・ 室内温度は0℃
「寒い」 「指先が凍えて動かない」
さてそんな 朝から10時間たち メインの暖房機も動き出し 現在事務所は「ほっ」とする温度になっています。
最初の画像はタウンセンター前の今日の道路の状況です。タウン内の除雪にスタッフ総出で励んではいますが、幹線、支線共に凍結の上に圧雪の状態です。
戸建のオーナー様!!
ご来荘時には駐車場とかアプローチの雪かきが必須となっています。
もちろん それが楽しみで・・・・とおっしゃるオーナー様には充分楽しめる雪の量です。
でも 到着してそのまま駐車場には入れませんから・・・・ その場合は「除雪のご依頼」をくださいね。
今日もゴルフ場の入口付近やもじろ橋の付近でスタックした車が何台もいました。
私もウッドチップを持って道路にまきに行きましたが、自分の帰り道を想像して、思わず多めにまいてしまいました。
そして マイナス15℃の世界では
木に「つらら」 ↓ 屋根からの雪溶け水がまるで氷柱のよう↑
初夏には白い花弁を着ける「やまぼうし」も冬はつららを作って木のオブジェとなっています。
冬しか見る事が出来ない光景がこんな近くで見えますよ~。
(本日担当 竹村です)
参考になった・おもしろかったと思われた方はクリックしてください。
みんなのモチベーションが上がります!

長野県 ブログランキングへ