晴天の蓼科です
2016年08月31日
こんにちは
本日の蓼科は台風も去りすっきりと晴れております。
タウン内は特に被害はなく、枝葉が少し落ちた程度でした。
この台風が運んできたのか、晴れてはいるものの少し涼しい空気になりました。
明日から9月になりますね、夏から秋へ季節の移り変わりが感じられる蓼科です。
さて私事・・・
お盆も終わり少し仕事の方も落ち着いてきたので、ちょっとお山の方へ出かけてみました・・・台風が来る前でしたが(笑)
今回は連休を頂いて、今年初めてのテント泊でございます。
場所はちょっと遠出?して妙高火打に行ってまいりました。
登山道を歩いていると何か動くものが・・・よーく写真をみるとある生き物が写っております・・・分かりますでしょうか?すばしっこくてこれしか写真に撮れずでした。かわいかったですねー。
黒沢池近くの湿原です。この時はいい天気だったのですが・・・
山頂に着いたら雲が多くて展望があまり無くなってしまいました・・・残念・・・
妙高山は外輪山があるせいかアップダウンがあって地味にきついですねー
この日の宿泊は高谷池にて・・・降りてくると台風のせいか雨は降るは風はビュービューでございました。今年初テントなのに酷い仕打ちです・・・
天気良くないのでビールでも飲んで早く寝ちゃいます・・・風でテントが揺れて何度も起きちゃいましたが(笑)
翌日も風がビュービューで真っ白けな中火打山に登頂・・・
何にも見えない、ここからは佐渡島まで見えるはずなのに、うーん・・・こんなはずでは・・・(苦笑)
仕方なく降りはじめると、見覚えのある人が登ってきた・・・なんと友人とこんなとこでバッタリ、世間は狭いですね(笑)
そして登山あるある・・・降りてくると晴れる(笑)
まあ一瞬だけでしたが、雲が取れて火打山が姿を見せてくれました。
下界は晴れてたそうですが、山の上はそうはいかないですね、台風の影響が少なそうなところを選んだつもりですが、うまくはいかなかったです。
このあたりイワイチョウが少し色づき始めてました。いまいち色は良くなかったですが、山は秋の始まりを迎えているようです。
今年の紅葉はどうでしょうかねー?
タウンセンターイベントで紅葉登山があるようなないような・・・蓼科日和の秋号もただ今作成中でございます。発送はもうしばらくお待ちくださいませ。
本日のブログ担当は宇津木でした。
人気ブログランキングへ
気に入っていただけたら↑をポチッとクリックしてください♪