秋の花パートⅡ
2017年08月24日
こんにちは。今日の蓼科はおおむね晴れ。薄い雲は出ていましたが・・・このぐらいの天気が心地いいです。16時現在28℃ 湿度56% どうでしょう?
私にとっては暑いのですが、都会から見たら・・・・ 過ごしやすいかもしれませんね。
さて
秋の花が目につくようになりました。
ハクサンシャジン? な・・・ 訳ないかな? ツリガネニンジン?
ネジバナ。 子供の頃はよく見かけた花ですが・・・ 今は貴重な花。 その名のとうり ねじれているところが面白い!!
ワレモコウ
秋の色ですね。
そう 雨ばかり降っていた8月も もう下旬。 こんな花達が咲きだす頃になってしまいました。
そして 私事? グラマラスダイニング(当社)の PR?
先日の私のお休みの日に・・・ 体験して来ましたぁ~ 新規事業のBBQ(グラマラスダイニング) もちろん 実費で
初めて食べてみました。 BBQ というか? グリル と言うか?
ただ・・・・ 普通のBBQの網焼きより ぐ~ンと美味しかったですよ。
私が食べたのは
グリルトマトとモッツッアレラ(別注) スキャンピグリル(別注) 焼き野菜に 鶏肉、豚肉、牛肉 等々
ダッチオーブンの鳥の丸焼き(別注)→ 最高に美味しかったぁ~
これは先日兵藤先生がイベントのコーナーでブログに載せていましたが・・・
我が家も 負けずに画像を載せてみます。
こんな風に↑ 鍋の中に材料をセットしたら炭で覆います。
ほんの30.40分で・・・・ 出来たぁ~~(^^)v
美味しそうに ふっくら焼けました!!
一緒に来てくれた娘とその彼も・・・
お酒も進むし、画像を撮ったり・・・
この後 鳥を食べやすくカットして周りに野菜を盛って。 そうそう この一緒に焼いた野菜も!! とっても美味しかった~ ジャガイモ ホクホクで最高!!
4人で 5~6人分の食材をグリルで焼いて 食べきってしまいました。
お酒も ビールをピッチャーで2本 ワイン1本(フルボトル)を 3人で(笑) 運転手の娘がノンアルコールで・・・・
すごい呑みっぷりでしょ(笑)(笑)
3時間をちょっとオーバーしてしまいましたが、 プライベート感がたまらないデッキで、ワイワイしゃべりながら楽しく優雅な時間を 過ごせましたぁ~。
グラマラスダイニング・・・・ お勧めです。
(本日担当 竹村です)
参考になった・おもしろかったと思われた方はクリックしてください。
みんなのモチベーションが上がります!

長野県 ブログランキングへ