こんにちは。
エアコン入れて仕事をしています。
今朝の気温、 日ごと寒くなっているように感じます。
ここ数日の【お月様】ご覧になられていますか?
大きな月の明かりが白く、真夜中なのに明るい。
道路を照らす月の明かり・・・・、誰も通らない道路が、なんとなく悲しい感じに見えました。本当に明るい!
(ネオンが無いので、自然の明かりが嬉しいですね)
10月26日鹿山神社 (ゴルフ場14番ショートホールにあります)の
鳥居の注連縄奉納が行われました。
鹿山財産区地権者の皆様によって行われた神事。
好天にも恵まれ新しい注連縄が取り付けられました。
気温が低くなってきましたが、まだまだゴルフ場は営業中。
是非、プレーの時にご覧ください。



秋の景色を少しご紹介です。タウンセンター周辺の昨日。





いい感じでしょ!
一週間は持たないかな?????

こちらは、北八ヶ岳ロープウェイの上からの景色。
何年ぶりかな?????
実は、この一週間後に【車山高原】のリフトにも乗ってきました。
とても寒い日で、失敗!
ゴンドラではない、夏山のリフトでこの秋の寒い日に行くところではなかった。
でも、景色はとても綺麗。
どちらも10年ぶりかも?????
皆さんにご案内しながら、地元の人は行かない(リフト代高いからな・・・・)。
孫は【楽しかった】と言ってくれたけど、その後熱を出して、2日間預かることに。
こちらも楽しかったけど、疲れました。
疲れたこと・・・・・もう一つ。

タウンセンターのスタッフの畑で【サツマイモ掘り】を楽しみました。
朝、6時半集合。
作業を終えて、出勤したスタッフもいます。
私は、さすがに疲れ、自宅でゆっくりお風呂に。
持っているサツマイモは、実はまだ小さい方。
ラグビーボール位の芋もあって、驚きました。
本日のブログ担当は 上原 でした。
電話でお客様から【元気そうだね~~~!】と言われます。
元気な声! は出ます。 あとは、【やる気】 。
これもあります。
無いものは・・・・・・、【心の強さ】かもしれません。
サムシング前の駐車場、工事に入ります。
少し狭くなって・・・・ご迷惑お掛けします。
蓼科日和 11月10日頃発送になります。そちらのご案内をご確認ください。