Diary 蓼科便り

水面が凍る…

こんばんは。今朝のタウンセンター廻りで-2℃。昨夜は久々の降雪。積雪量は予想より少なかったのですが、雨交じりの雪だったようで、雪が氷のように凍っておりました。今朝から除雪と同時に融雪剤も散布しましたが…タウンセンター周辺では…

2025_01_07_17_03_40_528_13.jpg

日中の暖かさで緩んだ箇所が夜朝と凍結しますので、運転中には道路状況にお気をつけください。

またスキー場より上の幹線・視線はこのように圧雪状態でございます。

2025_01_07_17_03_38_817_0.jpg

2025_01_07_17_03_38_999_1.jpg

今日はどんよりと曇っていたり、雪が降ったり、日差しが出たりと、空模様が忙しい一日でした。

2025_01_07_17_03_40_041_9.jpg

2025_01_07_17_03_40_283_11.jpg

白銀に輝く八ヶ岳をお見せしたいのですが、タイミングが悪く…すみません。

2025_01_07_17_03_39_919_8.jpg

からまつ池もだいぶ水面が凍ってきました。

水面が凍るといえば…毎年この時期に話題となる諏訪湖の「御神渡り」。

1月5日より湖面の観測が始まったとニュースになりました。前回は2018年2月5日に認定されたということですが、最低気温でマイナス10℃以下が数日続かないと全面結氷しないということです。全国的にも今週末はかなり寒くなるようで、ここで全面結氷するか…それからいくつかの条件が重ならないと…

ちなみに御神渡りの記録は1443年(室町時代)に遡るそうです。昨今の気象変動の研究に貴重な資料となっているとのことです。

スキー場も雪はたっぷりあります。今週末にお越しの際は、道路状況にお気をつけてお越しくださいませ。

今日の担当は、前回の御神渡りを見逃してしまった 原澤でした。

一覧へ戻る
タウンマップ
各施設の営業情報