すっかり秋(冬)の気配の蓼科ですが、
夏に蓼科東急タウンを訪れ、満喫しました記事を書かせていただきます。
トランポリンをしてから、レーザータグで遊びました。
トランポリンは晴れた空と緑の木々が見えて、開放的な空間にあります。
レーザータグは光の銃で撃ち合い戦います。
2回目でしたが、盛り上がりました。
そして、ずっと行きたいと思いながら、なかなか行けなかった釣り掘りも行ってきました。
子供たちは網での採集しかやったことがなかったので、釣りは初挑戦です。
2人ともちゃんと釣れました。
スタッフの方が見事なさばき方で、下準備をしてくださり、まだ生きた状態の釣ったお魚がどんどんと食べられる状態になっていく姿は、なかなか見ることが出来ないので圧巻でした。
子供達は普段、骨のあるお魚を避けて、「ほねとり魚」やお刺身を焼いて食べています。
骨のある魚、しかも淡水魚は初めてで、食べられるか不安でしたが、とてもおいしく完食しました。
塩加減も絶妙でかなり良かったです。
今シーズンの釣り堀の営業は10月13日(月祝)まで、魚つかみは明日の9月28日まで営業しております。是非、お越しください。
夏は暑くて大変でしたが、寒くなってくると恋しくなりますね。
本日のブログ担当は金子でした。