東急リゾートタウン蓼科では、
季節のイベントや雄大な自然を未来につなぐ取り組みなど、
四季折々にさまざまな企画を行なっています。
お気軽にご参加・お問合わせください。
-
2024.03.22
社会課題への取り組み
【東急リゾートタウン蓼科】自然共生サイト認定取得
当タウンのこれまでの取り組みが認められ、 2024年2月27日に「自然共生サイト」に認定されました。 今回、当タウンは複合リゾートとして初認定(ゴルフ場、スキー場、ホテ...
-
2023.12.20
社会課題への取り組み
【TOKYU SNOW RESORT】雪という資源を守る環境維持に向けた取り組みを加速
12月1日、東急不動産㈱及び東急リゾーツ&ステイ㈱は、タウン内の蓼科東急スキー場も名を連ねる「東急スノーリゾート(蓼科東急スキー場含め全7施設)」で行ってきた雪資源を守る環境維持に...
-
2023.07.14
社会課題への取り組み
食循環と地域連携「コンポスト導入と堆肥活用」
東急ハーヴェストクラブ蓼科では食循環・地域連携に向けた取り組みとして2023年3月に「コンポスト(生ごみ処理機」)を導入しました。施設内レストラン「ラコルタ」から排出された...
-
2023.07.14
社会課題への取り組み
地球を思いやるハンドソープ「コネコネマイ石鹸」体験
東急リゾートタウン蓼科では、地球環境保全に繋がる廃棄物削減に協力するため施設内の調理で使用されたオイルを株式会社吉川油脂にリサイクル材料として提供しています。回収されたオイ...
-
2023.07.14
社会課題への取り組み
地域住民との「植樹&森林資源活用イベント」を開催
東急リゾートタウン蓼科は、地域の森林保全と利活用を推進するため、2019年に「茅野市鹿山地区もりぐらし推進地域協議会」を組成し、長野県から認定を受けています。今回、長野県の...
-
2021.08.07
社会課題への取り組み
カラマツの間伐材から生まれた「森のアロマ」
-
2020.09.11
社会課題への取り組み
自動走行ロボットによる商品配送サービス
※2020年度に実証実験をいたしました。 現在は運行しておりません。 楽天株式会社が提供する自動走行ロボット(UGV:UnmannedGround Vehicle...
-
2020.09.11
社会課題への取り組み
環境にやさしい「森のバイオマスボイラー」
東急リゾートタウン蓼科「もりぐらし」では、エネルギーの地産地消をめざした取り組みをはじめています。 間伐とは樹木の密集を抑制することで、太陽光がそれぞれの樹木(カラマ...