8B・8C棟 大規模修繕工事が、4/2 8C棟の足場組着手から、2週間を経過しました。
工事の経過をご案内します。
①足場組作業 8C棟:4/2着手~4/15完了、8B棟:4/7着手~4/15完了
足場周りの飛散防止ネットは、GW休工(4/29~5/6)明けに覆います。
8C棟 クレーン作業
8C棟 足場組
8C棟 足場組上り
8C棟 足場組上り(通路側)
8B棟 クレーン作業
8B棟 足場組上り
②ガラス外付きの網戸外し 8B・8C棟:4/14作業実施(内側の網戸は外していません。)
外した網戸は、ビニールで養生し室内に仮置きしています。
網戸復旧は、7月上旬に入室して取り付けの予定です。
③躯体補修工事 8B・8C棟:4/15~躯体調査継続
躯体調査(マーキング)
④シーリング工事 8B・8C棟:4/16~打替え作業開始、継続中
シール打替え
<これからの予定>
4月中:シーリング打替え、躯体調査
5月:飛散防止ネット貼り、躯体補修作業、屋根・壁塗装作業に入ります
「8B・8C棟修繕委員会」 第1回の合同開催を4/10に招集しましたが、新型ウィルスの関係から、5月以降での開催を目途に延期しました。
4/18現在の工事進捗状況は以上です。(本日のブログは、鈴木でした)