蓼科の今

虫と僕・・・夏へ(その2 ハチ編) (?梅雨明け?)

2018.06.29

こんにちわ。本日の蓼科タウンは曇りときどき雨、気温は朝10時で21度、15時で24度。
ときおり雨が降ったり陽がさしたり不安定な天気です。
「関東甲信越地方は6/29梅雨明けとみられる」とか発表されましたが・・・蓼科では梅雨明け、どうでしょう?

②629クロスズメバチ.jpg

さて、
上の写真は、クロスズメバチ。
女王さま、まだお一人さまの様子で、そっとしておけば刺したりしないです。
「ジバチ」と言われ信州の人は巣を捕まえて食べます。(あ、語弊があるかな)

しかしながら、
盛夏に向けて、ハチが活性化し始めたこの頃。別荘住区にハチの巣ができたら・・・やはり怖いですよね。
念のため(?)、今年も虫取り網を新調してもらい、ハチアブ・ジェット(殺虫剤)も買ってもらいました。(用心、用心)

よいしょっと。
(シュ~・シュシュシュッ。バリッ。カリカリ。)

③-1629蜂トリ1-1.JPG  ③-2629蜂トリ1-2.JPG

あぁ、こんなところに巣を作って・・・(泣)

④629蜂トリ8D210PS-2.JPG

一輪挿しの花瓶を逆さにしたような巣を作るのは、コガタスズメバチ。(初期の巣です)
駆除します・・・怖いなぁ・・・怒ってるし・・・。

⑤-1コガタスズメバチ巣1H106バルコニー軒天.jpg

⑤-2コガタスズメバチ1.jpg  ⑤-3コガタスズメバチ2.jpg

キイロスズメバチは凶暴で、
刺傷被害はキイロスズメバチが多いかと思います。
デッカイ巣をつくります。とてもたくさんブンブン増えます。秋までしつこいです。
(下の写真は作り物です・・・)

⑦キイロスズメバチ.JPG

アシナガバチ。
見た目は怖いですけどね。ごくごく巣に近づかなければ刺されない。
・・・蜂にもいろいろある。

⑥アシナガバチ25K106.JPG

チャイロスズメバチ、ってのがいます。(珍しい!?)
「女王バチは、他のハチの巣に入りそこの女王を殺して巣を乗っ取り、その働き蜂に自分の子供を育てさせる」・・・らしい。(なんて恐ろしい女・・・話聞くだけでも怖い)
そんなの・・・そういえば見た事ある!
去年、キイロスズメバチの巣を落としたところ、働きバチとともに飛び出してきた女王バチは・・・ぎょっ!日焼けした顔グロだった(こげ茶色だな)。怖い・・・。

⑧-1チャイロスズメバチ5Jマンホール①.JPG   ⑧-2チャイロスズメバチ2.jpg

あぁ、虫たちとの夏が来る・・・。
(それだけじゃねぇーだろ?!)

タウンセンターはじめリゾートタウンのスタッフ一同、本格的な夏の繁忙期を前に準備に動き回っております。
蓼科タウンに、誰彼にも、素敵な思い出深い夏が来るよう、楽しみにしております。

本日の担当は・・・豊かな自然ゆえにハチは多いのか?ハチが怖い・・・田中でした。

⑨蜂トリ-0.jpg


 

今日のブログはいかがでしたか?
参考になった・おもしろかったと思われた方はクリックしてください。
みんなのモチベーションが上がります!
 
長野県 ブログランキングへ
一覧ページへ
MAP タウンマップ
MAP
東急リゾートタウン蓼科LINE公式アカウント
close_btn
もりぐらしタウンマップ